英語嫌い むりこ のライフログ

英語嫌いがTOEICを勉強しつつ、勉強・節約・投資・日々の生活について綴るブログ

【英語アレルギーのTOEIC】英語嫌いは3点の教材だけで学習する【300点台から700点台まで1年で上げる】

英語嫌いの、むりこです。

 

\教材3点のみ!英語嫌いがTOEICを300点台から700点台まで1年で上げた学習法を紹介します。/

 

1. TOEIC対策本 1冊

2. TOEIC用単語帳 1冊

3. TOEIC対策用アプリ

 

 

f:id:coya-kurumi:20230105232019j:image

1.TOEICを300点台から700点台まで上げるのに、必要な教材はこれだけ!

上記3つのTOEIC対策教材について、順に説明していきます!

1.1 TOEIC対策本 1冊 「ゼロからのTOEIC L&Rテスト600点全パート講義」

 

TOEIC対策本についてですが、上記の本に限らず、自分に合ったものが一番と思います。

私はこちらの本が最後まで読み切った唯一のTOEIC対策本でしたので、紹介しました。

これで、TOEICってこんなテストなんだ、となんとなく理解します。

これを3周くらい読みます。

 

1.2 TOEIC用単語帳 1冊 TOEIC L&R TEST でる単特急 金のフレーズ」

次に、TOEIC用の単語帳です。これをひたすら最低でも3周はやります

英語嫌いにはめっちゃつらいですが、これだけを信じてひたすら覚えると、かなり勉強がらくになります。

 

TOEICの勉強がつらいと感じたら、思い出すこと/

muriko-toeic.hateblo.jp

 

通勤電車の中とか、家事育児の隙間時間に1日1個でもいいから見るようにする。

「覚えよう」とすると疲れるので、「見る」ようにしました

1周目と2周目は、単語の意味やフレーズを含め一つ一つ時間をかけて。

3周目以降は、単語に時間をかけすぎず、量をこなします。

それを繰り返し繰り返し行います。

簡単には覚えられず、すぐに忘れるんですが、

TOEIC対策本やTOEICアプリで問題をやっているうちに、

ここで勉強した単語がわんさか出てくるので、覚えます。

 

1.3 TOEIC対策用アプリ 1つ 「abceed」

 

「abceed」は無料で使えますが、課金をして、Proを入れます。

 

f:id:coya-kurumi:20230124113448j:image

 

Pro会員は月1,650円はかかりますが、

これ一つでTOEICの問題集や対策本が見放題解き放題ですし、AIが現在のスコアを判定してレベルにあった問題を出してくれるので、

これをやるだけで適切な勉強ができるようになっています。

 

f:id:coya-kurumi:20230124113918j:image

 

分からない単語もすぐ検索できるし、苦手な問題など、これをやったほうがいいよ!とおすすめされてくるので、どのPartをやろうか、、、と悩まなくていいのが楽。

f:id:coya-kurumi:20230124114118j:image

アプリに言われるがまま、問題をひたすら解いていきます

無料でも使えますが、断然課金をお勧めします!

十分に課金する価値がある神アプリです。

 

まず、一番とっかかりやすいPart1をひたすらスコアがAになるまでやります。

Aになったら、次はPart2をひたすらスコアがAかBになるまでやります。

次にPart3、4、5…と、ひたすら同じようにやりぬきます。

間違えると復習問題として再出題され、だんだん覚えていきます。

ただ、ひたすらそれを行っていくと、問題の傾向もわかり、

初めは歯が立たなかった長文も、すんなりと読めるようになってきます。

 

\中学英語の文法があやしい、という人はこちらをやってからのほうがスムーズ/

muriko-toeic.hateblo.jp

 

2.教材3つの合わせ技で効率よく勉強する!

1.1を3周、1.2を3周もするとだいたいTOEICの問題感と、TOEICで最低限必要な単語を覚えるで、そのあとは開かず、1.3だけ毎日続けます。

上記3つの教材から一切浮気せず、それだけをずっとやります。

私は、一度TOEICを受験し、Part5が苦手だと感じたので、その後は「abceed」でPart5ばかりを解きました。

いくつも教材を買うのではなく、3つの教材のみで効率よく勉強していくことが

ポイントですね!

 

TOEIC学習関連に関する記事/

muriko-toeic.hateblo.jp

muriko-toeic.hateblo.jp

muriko-toeic.hateblo.jp

 

3.さらに余裕がある場合に

上の3つで十分ですが、さらに余裕があるなら

TOEIC受験前に公式問題集をやっておきます。

公式問題集は最新に出たものが一番現在の問題傾向に近いので良いですが、

私は7が好きで、7をひたすらやりました。

 

【30代後半子持ちの転職】転職実録 週次報告2023年6/19-26週【転職実録】

こんにちは、英語嫌いのむりこです。趣味は節約・投資です。

\この度、転職活動をすることになりました!…\(^o^)/最悪…/

2人の子持ち(30代後半)である私が、うまいこと転職できるか?!

この記事では、30代後半の2人子持ちワーママの転職記録の週次報告を行っています。

 

\転職活動をすることになった理由など/

muriko-toeic.hateblo.jp

 

1.転職状況 6/19-26週

では、転職状況です。

現在、エージェント3社、転職サイト2社に登録しています。

業が忙しく、更新ができていなかったので

6/19-26週まとめての報告です。

面接5社、書類通過0社、内定1社、辞退3社でした。

 

\先週の転職実録/

muriko-toeic.hateblo.jp

 

2.まとめ

6/19週に面接を3社、6/26週に2社受けました。

面接週に3社はきつい!本業が忙しかったことも含め、育児もありつつ、面接3社は限界だな、と感じました。

5社の面接のうち、2社は1次面接が通りましたが、在宅制度がない点と、求人要項と会社の制度や実際の業務内容がずれていたことが気になり、1次選考で辞退しました。

また、業務に興味が持てませんでした。これなら、今の会社のほうがいい、と思ってしまいました。

1社は1次面接が通り、6/26週に最終面接を受け、内定をいただきました。

1週間考えたのですが、辞退をしました。

この会社は、現職と業界が同じで、客先も同じ、職種内容も同じようなところでしたが、今の会社と比べても、変わらないと感じてしまいました。

また、現職は、扱っている商品を好きになれるか、という部分が非常に大きく、この企業の扱っている商品にそこまで熱意がもてませんでした。

1社は、期待していた会社でしたが、ポジション的に違うかなというところで落ちました。もう1社も、企業の求めている人材ではなかったようで落ちました。

 

内定をいただき、面接ラッシュもあり、非常に濃い週でした。

選考が進む中で、いろいろと考え、違和感を感じたら辞退をすることもしました。

やはり、この年齢ですし、かなり慎重になっている部分があります。

現職と比べると、どこもピンと来ず、面接の練習になっていってしまっている状態です。

ただ、辞退をした際や、面接後のフィードバックで、企業側から嬉しいコメントをいただけたり、気付かされる部分があり、非常に有意義な週でした。

引き続き活動は続きます。良い会社がみつかるといいですが!

 

TOEICの点数は、転職活動には有利?!スカウトメールが増えた/

muriko-toeic.hateblo.jp

 

 

【資産運用実績:2023年7月】ウェルスナビ月次報告【ほったらかし投資】

こんにちは、英語嫌いのむりこです。趣味は節約・投資です。

ロボアドバイザーで有名な、ウェルスナビ(WealthNavi)で資産運用をしています。

2021年1月から50万円で始め、毎月積立入金をしつつ2023年7月時点で約2年半運用したことになります。

 

\ほったらかし資産運用 ウェルスナビとは?の記事/

muriko-toeic.hateblo.jp

 

 

1.現在の運用状況

2023年7月時点での運用状況です。

運用期間: 2年6ヵ月

総入金額: 2,150,000円

評価額: 2,569,108円(+19.49%)

積立金額: 20,000円

分配金総額: 61,200円

手数料総額: 40,848円

*総入金額は、購入日の関係で、月によりずれがあります。

2020年のコロナショック後からはじめたので、2021年は株式市場は上昇傾向で、評価益も順調に増えていきました。

2022年のFRBによる金融引き締めなど、様々な世界情勢を受け、評価額が一時マイナスへ転落しましたが、円安の影響で、資産額にそれほど変わりはありませんでした。

2023年4月現在は株価低迷と、米国の長期金利の低下による金利差の縮小で円高になった影響から、評価額が上記のようになっています。

 

2.設定について

初回入金:500,000円

積立設定:20,000円(2022年7-9月は10,000円)

リスク許容度:3/5

追加入金:1,100,000円追加入金しています。

*追加入金や積立金額など、その時の家計状況に応じているため、一定ではありません。

3.運用実績

2023年7月時点での運用実績です。

実績は月末の数字を入れています。

平均して年約8%の利回りなので、良好な実績といえます。

6月に引き続き、19%をキープ!

4.まとめ

7月に入り、ますます米国株価の回復が大きくなってきました。昨年の株価暴落時にコツコツ運用していたので、投資額も増えていますし、いい感じです。

支払手数料は月2,000円ほどになってきていますが、安心して預けていられるのが良いですね。

分配金と相殺できる金額のようなので、とりあえずはOKです。

 

\過去の運用実績/

 

muriko-toeic.hateblo.jp

 

 

 

\資産運用に関する記事/

muriko-toeic.hateblo.jp

 

【資産運用実績:2023年6月】ウェルスナビ月次報告【ほったらかし投資】

こんにちは、英語嫌いのむりこです。趣味は節約・投資です。

ロボアドバイザーで有名な、ウェルスナビ(WealthNavi)で資産運用をしています。

2021年1月から50万円で始め、毎月積立入金をしつつ2023年6月時点で約2年間運用したことになります。

 

\ほったらかし資産運用 ウェルスナビとは?の記事/

muriko-toeic.hateblo.jp

 

 

1.現在の運用状況

2023年6月時点での運用状況です。

運用期間: 2年5ヵ月

総入金額: 2,150,000円

評価額: 2,557,524円(+18.95%)

積立金額: 20,000円

分配金総額: 53,912円

手数料総額: 38,445円

 

2020年のコロナショック後からはじめたので、2021年は株式市場は上昇傾向で、評価益も順調に増えていきました。

2022年のFRBによる金融引き締めなど、様々な世界情勢を受け、評価額が一時マイナスへ転落しましたが、円安の影響で、資産額にそれほど変わりはありませんでした。

2023年4月現在は株価低迷と、米国の長期金利の低下による金利差の縮小で円高になった影響から、評価額が上記のようになっています。

 

2.設定について

初回入金:500,000円

積立設定:20,000円(2022年7-9月は10,000円)

リスク許容度:3/5

追加入金:1,100,000円追加入金しています。

*追加入金や積立金額など、その時の家計状況に応じているため、一定ではありません。

3.運用実績

2023年6月時点での運用実績です。

実績は月末の数字を入れています。

平均して年約8%の利回りなので、良好な実績といえます。

 

4.まとめ

6月に入り、円安はひどいですが、米国株価の回復が大きく、利回りが良くなってきました。

はじめて19%に乗せましたし、投資金額も大きくなってきました。

 

\過去の運用実績/

 

muriko-toeic.hateblo.jp

 

 

\資産運用に関する記事/

muriko-toeic.hateblo.jp

 

【資産運用実績:2023年5月】ウェルスナビ月次報告【ほったらかし投資】

こんにちは、英語嫌いのむりこです。趣味は節約・投資です。

ロボアドバイザーで有名な、ウェルスナビ(WealthNavi)で資産運用をしています。

2021年1月から50万円で始め、毎月積立入金をしつつ2023年5月時点で約2年間運用したことになります。

 

\ほったらかし資産運用 ウェルスナビとは?の記事/

muriko-toeic.hateblo.jp

 

 

1.現在の運用状況

2023年5月時点での運用状況です。

運用期間: 2年4ヵ月

総入金額: 2,130,000円

評価額: 2,395,369円(+12.5%)

積立金額: 20,000円

分配金総額: 53,912円

手数料総額: 36,262円

 



2020年のコロナショック後からはじめたので、2021年は株式市場は上昇傾向で、評価益も順調に増えていきました。

2022年のFRBによる金融引き締めなど、様々な世界情勢を受け、評価額が一時マイナスへ転落しましたが、円安の影響で、資産額にそれほど変わりはありませんでした。

2023年4月現在は株価低迷と、米国の長期金利の低下による金利差の縮小で円高になった影響から、評価額が上記のようになっています。

 

2.設定について

初回入金:500,000円

積立設定:20,000円(2022年7-9月は10,000円)

リスク許容度:3/5

追加入金:1,100,000円追加入金しています。

*追加入金や積立金額など、その時の家計状況に応じているため、一定ではありません。

3.運用実績

2023年5月時点での運用実績です。

実績は月末の数字を入れています。

 

平均して年約7%の利回りなので、良好な実績といえます。

 

4.まとめ

5月に入り、米国株価も回復傾向にあり、一時に比べ利益率も良くなってきました。

ただ、未だに日本の金融緩和は続いており、円安の状況です。

 

\過去の運用実績/

muriko-toeic.hateblo.jp

 

\資産運用に関する記事/

muriko-toeic.hateblo.jp

 

【30代後半子持ちの転職】転職実録 週次報告2023年6/5-12週【転職実録】

 

こんにちは、英語嫌いのむりこです。趣味は節約・投資です。

\この度、転職活動をすることになりました!…\(^o^)/最悪…/

2人の子持ち(30代後半)である私が、うまいこと転職できるか?!

この記事では、30代後半の2人子持ちワーママの転職記録の週次報告を行っています。

 

\転職活動をすることになった理由など/

muriko-toeic.hateblo.jp

 

1.転職状況 6/5-12週

では、転職状況です。

現在、エージェント3社、転職サイト2社に登録しています。

本業が忙しく、更新ができていなかったので

6/5-12週まとめての報告です。

面接4社、書類通過1社でした。

 

\先週の転職実録/ 

muriko-toeic.hateblo.jp

 

2.まとめ

5/29週に受けた企業の2次面接を受け、

結果報告待ちですが、条件面でも厳しいかなと思います。

また、5/29週にリスケとなった面接を受けました。

未経験業界ですが、職種的にはできると思います。

ただ、在宅制度がないようですので、

その点、子どもの病欠が続いた際に休むことになり、その点を懸念しています。

新たに2社、1次面接を受けました。

うち、1社は、フレックスもでき、働き方の面では条件合いましたが、

企業側が求めている経験と、私の経験があわなかったようで

不合格となりました。

もう1社は、業界は似ていますし、現在の仕事と近い部分がありますが、

担当者と話しているうちに、あぁ、この会社も今の会社と同じだな、

という印象をお互い受けたのがはっきりわかり、

最後は面接担当者が会社の愚痴をべらべら話して終わるという異例な面接でした(笑)

もちろん落ちました。(笑)

ていうか、そんな企業どうなの?という感じですが。たぶんその人もやめるんだろうな。

5/29週に書類選考が通った企業の面接が来週控えていますので、それに少し期待をしています。

今週も、本業が忙しく、求人もほぼ見ていない状態です。

来週も同じような忙しさなのですが、今後のことを考えつつ、慎重に進めていこうと思います。

 

 

TOEICの点数は、転職活動には有利?!スカウトメールが増えた/

muriko-toeic.hateblo.jp

 

 

【30代後半子持ちの転職】転職実録 週次報告2023年5/22-29週【転職実録】

 

こんにちは、英語嫌いのむりこです。趣味は節約・投資です。

\この度、転職活動をすることになりました!…\(^o^)/最悪…/

2人の子持ち(30代後半)である私が、うまいこと転職できるか?!

この記事では、30代後半の2人子持ちワーママの転職記録の週次報告を行っています。

 

\転職活動をすることになった理由など/

muriko-toeic.hateblo.jp

 

1.転職状況 5/22-29週

では、転職状況です。

現在、エージェント3社、転職サイト2社に登録しています。

 

 

本業が忙しく、更新ができていなかったので

5/22-29週まとめての報告です。

面接2社、書類通過3社でした。

5/21週に受けた企業の2次面接を受けましたが、

企業側とこちらの条件が合わず、内定とはなりませんでした。

また、5/21週に書類通過した2社の面接が入っていたのですが

1社はリスケとなりました。

 

\先週の転職実録/

muriko-toeic.hateblo.jp

 

2.まとめ

今週は面接を2社受けました。

5/21週に受けた面接の2次面接があり、

部門長の面接と人事担当者の面接を受けました。

既に内定の方向で話が進んでいるようでしたが、

私のほうで働き方の面で、少々懸念点があり、そこを伺ったところ

その点はかなえられると思うが、再度現場担当と相談しますということで終わりました。

しかし、実際には私の希望する働き方はかなわなかったようで、内定には至りませんでした。

もう1社の面接は、人事担当の方でした。

ひとつひとつかなり細かいところ突っ込まれて聞かれ、

わたしもそれに精一杯答えるため、ちょっと食い気味になりすぎてしまい、

だめそうだなーと思いましたが、後日通過の連絡が来ました。

しかし、ここは現職と業界は似ているのですが、扱っているものが違うため

かなりの勉強が必要そうで、しかもすごく忙しそうです。残業も多そう。

また、もう1社訪問面接の予定がありましたが、リスケとなりました。

また、書類が3社通過しました。

うち、2社は、前回別の求人サイト経由で応募した企業ですが、

エージェント経由で応募したら通りました。

そういうこともありますよね(笑)

 

今週は、本業が忙しく、求人もほぼ見ていない状態です。

来週も同じような忙しさなのですが、今後のことを考えつつ、慎重に進めていこうと思います。

 

 

TOEICの点数は、転職活動には有利?!スカウトメールが増えた/

muriko-toeic.hateblo.jp

 

【30代後半子持ちの転職】転職実録 週次報告2023年5/21週【転職実録】

 

 

こんにちは、英語嫌いのむりこです。趣味は節約・投資です。

\この度、転職活動をすることになりました!…\(^o^)/最悪…/

2人の子持ち(30代後半)である私が、うまいこと転職できるか?!

この記事では、30代後半の2人子持ちワーママの転職記録の週次報告を行っています。

 

\転職活動をすることになった理由など/

muriko-toeic.hateblo.jp

 

1.転職状況 5/21週

では、転職状況です。

現在、エージェント3社、転職サイト2社に登録しています。

 

 

5/21週は、面接1社、書類通過3社でした。

また、この週に受けた1次面接が通過しました。

本業が忙しく、応募は2社しか行っていません。

 

\先週の転職実録/

muriko-toeic.hateblo.jp

 

 

2.まとめ

今週は面接を1社受けました。

こちらの企業は、配属先の担当者1名、部署の担当者1名が面接担当でした。

業務内容としては、今までの経験と似通った部分、抱えている問題点など共通点が多くあり、だから面接によばれたのだな、という印象でした。

子どもののことに関しては、気にされてはいましたが、前回の会社ほどではないように感じました。

私も、前回の反省を踏まえて、子供が小さくても転職をする理由と、働き方について、業務のキャッチアップできる自信につて話すことができました。

翌日に1次通過の連絡が来て、2次面接の日程調整中です。

また、書類が3社通過しました。

うち1社は、書類が通りそうだと確信をもちながら応募したので、想定内でした。

そのほか2社は、なぜ通ったのか非常に疑問です(笑)はっきり言って、面接は、自身がありません。

しかも、そのうち1社は訪問の面接なので、行かないといけないのですが。

 

また、エージェント通さずあっさり書類落ちした企業1社について、エージェント経由で紹介がありました。

書類落ちしたんですよねーと話したら、企業に行く前に落とされている可能性があるから、もう一度こちらで応募しませんか、とお話があったので、せっかくなのでお願いしました。

これで通ったら、なんなんですかね。

 

今週は、本業が忙しく、求人もほぼ見ていない状態です。

本業で置かれている立場につい先日若干の変更がありました。

私的には、これは、いいほうに行く気もするし、反対に悪いほうにいきそうな気もする、という状況です。

これらも踏まえながら、内定出たらすぐに転職するのか、もっといい条件を探していくまでじっくり待つのか、転職をやめるのか、よくよく考える時期にいきなり入ることになってしまいました。

来週も同じような忙しさなのですが、今後のことを考えつつ、慎重に進めていこうと思います。

 

 

TOEICの点数は、転職活動には有利?!スカウトメールが増えた/

muriko-toeic.hateblo.jp