英語嫌い むりこ のライフログ

英語嫌いがTOEICを勉強しつつ、勉強・節約・投資・日々の生活について綴るブログ

【省スペースおすすめのコーヒーメーカー】siroca(シロカ)のコーヒーメーカーが色々と優秀だった

\省スペースのおすすめのコーヒーメーカーはsiroca(シロカ)です!/

 

コーヒー好きの我が家

今までも毎日2杯は必ず飲んでましたが、在宅勤務などでコーヒーを自宅で飲む回数も増えてきました。

いかに美味しく手間なく飲めるかを考え、

ハンドドリップ、インスタントコーヒー、ネスカフェバリスタドルチェグストエスプレッソマシンなど

色々と実践し現在のライフスタイルに合うコーヒーの淹れ方を探してきました。

f:id:coya-kurumi:20230116075846j:image

インスタントコーヒーとネスカフェバリスタは、何より簡単で、味もおいしいのですが、

もう少し豆から挽いたコーヒーの香りや味が欲しいところ。

ハンドドリップは美味しいけど手間がかかるし、エスプレッソマシンは普段何杯も飲むのには適さないし、

ドルチェグストは手軽さ・メニューの豊富さでいけば抜群なんだけど、カプセルの単価が安くても約60円くらいなので少々高い。(それでもコンビニコーヒー買うよりかは安いですが)

 

で、結論として、「siroca(シロカ)のコーヒーメーカーが色々と優秀だった」

という話です。(笑)

 

siroca(シロカ)の全自動コーヒーメーカー カフェばこ

型番:SC-A371

 

コーヒー(の淹れ方)に求める条件は、主に下記でした。

 

①4杯分くらい一度に多めに淹れたい

②なるべく挽きたてのコーヒーに近い味がいい

③朝必ず飲むので、タイマー付きだとうれしい

④保温性があるとよい

⑤お手入れが楽

⑥できるだけコンパクトなもの

 

条件多すぎ。。。

これらをすべて満たしたのが、「sirocaのカフェばこ」でした。

 

豆からも粉からも淹れられ、

4杯分のコーヒーが抽出でき、(マグカップなら2杯分。)

タイマー付き、

30分の保温機能あり(SC-A371はステンレスサーバータイプなので、保温を切ってもしばらくは温かさが保たれます)、

サーバーはステンレスですが、重くなく、非常に軽く扱いやすい。

使用後はメッシュフィルターとバスケットの粉を出して、水洗いすればOK。

それに、すごくコンパクト!ALL BLACK な見た目がスタイリッシュ!

豆が挽けるタイプで、タイマー付き、2万を切るお値段のコーヒーメーカーは

安いほうだと思います。

 

1杯あたりのコスパも、電気代はかかるとはいえ、ハンドドリップとさほど変わりなく、

なんなら、紙フィルター代かからないですし。(笑)

 

めちゃくちゃいいです。操作も見た目もシンプルですごくいい。

 

siroca(シロカ)のコーヒーメーカーは、ほかにも色々と出ており、

ガラスサーバーがいいなら、正面のカラーがホワイトのタイプ。

型番:SC-A351。

 

さらに挽き方&機能性にこだわるなら、お値段上がりますが、コーン式のモデルもあります。

こちらも豆からも粉からも淹れられて、タイマーつき。

豆は自動軽量なので、さらに楽ちん。

こちらは紙フィルター。

お値段もSC-A351と大きく変わりないので、こちらでもいいかも。

型番:SC-C111

 

SC-C111の上位モデル、「カフェばこPRO」は、さらにこだわりたい人向け。

デカフェコースやクリーニング、抽出温度も選べる。

型番:SC-C251