休日のお昼はパスタが多いです。
でも、わたしはパスタを調理するのが得意ではありません。
パスタ茹でたらフライパンにすぐ移して、手早く調理するのが苦手なのと、
パスタの味付けっておいしく簡単にできるのが少ない気がして。
ミートソースやクリーム系はめんどうなので、結局にんにくで味をごまかすペペロンチーノになる。
そんなわけでペペロンばかり作っている我が家。
\ダイソーで売ってるアンチョビ缶を使ってペペロンチーノを作ると、簡単でお店みたいな味になるのでオススメです。笑/
アンチョビはだいたい残るので、残りはクラッカーにのせていただきます。
フライパンに、にんにくと唐辛子を入れてオリーブオイルで炒め、香りが出たらアンチョビとクレソンを刻んで入れて、茹でたパスタを絡めるだけ。
アンチョビ缶は人気みたいで、ダイソーで品切れになってる事が多く、、
見つけた時にまとめて買っています。
パスタだけでなく、サラダとかいろいろ使えるし、お酒のおつまみがすぐにできちゃう。
ちなみにパスタを盛りつけた「COSTA NOVA」(コスタ・ノバ)のお皿は、非常にきれいなブルーで、
パスタやカレー、シチューなど、何でも料理をおいしそうに見せてくれるのでお気に入り。
\共働き時短家事・節約に関する記事/